2020年10月8日木曜日

島原・柳川

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
雲仙岳を回り込むようにして島原に移動
 
 

 
 
 
 
 
 
 
島原城に到着
 
 
 
鉄筋コンクリート製、資料に基づいて再建された復元天守
破風がまったく無いパチモンのような独特の外観
 




 

 
 
蘭学が発達した地
 

 
島原の乱の図
 



 

 
天守からの眺め
雲仙岳が見事
 


 
 
 
 
城キャン 
 


 
喝!少しは反省しろ!の像
怒られてしまいました


 
 
天草四郎の像
島原の乱で有名
 

 
織田信長若かりし頃の像
どっかで見たことあるな
 
うつけものならここにもいるぞ
 

 
 

 
 
石垣は現存のもの
堀ではレンコン掘り大会が開催されているそうだ
 
 
 
袴姿のお姉さんがバイバイしてくれた


 

 
 
 
 
 
雲仙多良シーライン
ばくおんでも紹介された全長7kmの直線道路
これは気持ちいい
 
 

 


 
 

 
濡れたからかサイドバッグの固定具が緩んでいる
ちょっとタイヤと擦っちゃったじゃねえか
 
そもそもこのバックルだと完全に固定できない
ケチらず両サイドに付けて重量を分散させるのがいいのか





 
 
 
佐賀県内のどこか
佐賀なんにもねえというよくある感想
 
天気のあれで佐賀城とくるくる久留米城は省略
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
柳川市に到着
所在地でいうと福岡県に戻ってきた
 
 
 
 
ヤナガー城さん
 
 

 
イケメン武将立花宗茂の居城だったお城
別名は舞鶴城
 
『攻めるは柳川三年、熊本三月、佐賀と久留米は朝飯前』
熊本城より強いと謳われたとか
 
お城ゲーではストーリー上のメインヒロインにあたる
プロローグからほぼすべてのシナリオに登場するが存在感は薄い
 
 

 
へそくり山
柳川中学校の敷地となっており遺構はほぼ無い
あまりうろつくと通報される


 
お堀の名残りと思われる川
地図でみると分かりやすい
 

 
うなぎ供養の碑
土用の丑の日商戦とかいって廃棄を出してごめんなさい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
熊本市に到着
ついにやってきた
 

 
バイカーにやさしい
 

 
サウナと天然温泉 湯けむり天国 湯らっくす

サウナ西の聖地と呼ばれる 
東の聖地は静岡にある
 
 
 
 
原田泰造がサウナに入るドラマで紹介されたの見てずっと来たかった
この旅いちばんの目的地
 
阿蘇の天然水を引き込んだ日本一深い水風呂と
なによりこのマッドマックスボタンが魅力
 
宿泊プランで一泊というか仮眠室で夜明かしができる
 
 

 
例のドラマ
 
 
 
泰造が食べた麻婆豆腐
 

 
泰造が座ったPC席
 

 
高温サウナに本格アウフグースにメディテーションサウナ
痺れるほど冷たい水風呂にマッドマックスボタン
 
贅沢な体験だった
意識と空間が溶け合ったわ
 
シャワーヘッドがごついやつだったりドライヤーがダイソンのかっこいい奴だったり
細かいところにもこだわりを感じました
 
 




 


 
サウナ効果で気絶するように眠ったのだった


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿