2016年2月14日日曜日

キャップを探す旅
















人はあやまちを繰りかえす...
いつになったら息子のショーンを見つけることができるのか...
ひとまず、このウエイストランドで生きていくにはキャップが必要だ












調べる
 → ヌカコーラ自販機
 → ヌカコーラが追加された


御満悦。
写真奥、自販機に栓抜き穴がついている
この穴に引っかけて栓を外せばキャップは下に落ちていく...って
あぁ!


キュポッ
ヌカコーラを失った
 → AP50回復
 → ヌカコーラボトルが追加された


獲得キャップゼロ
オチである























































2016年2月12日金曜日

オープン・ゲット





チェ~ンジドラゴン、スイッチ~オン!







Aモードに入れるときになんかキメ台詞的なのを口にしたいなと考える
1日考えて出てきたのがこれなので終わっている










鳴門スカイライン
まあこんなもんかいい感じのスカイラインである








どうしたことかめっちゃ天気がいい
予報はだったのに





















新装備

■ストームガード腹巻き
効果は確かなものだが
すげぇデブになったような気分になれる
セールで30%オフ 








■トリケラトプスシャツ
モコモコフリースインナー
着る毛布的なあたたかさ
トリケラトプスの気持ちになれると評判
セールで30%オフ













 ■光電子






シャア『熱...暖かな光...』
   『こんなものがいくら積み重なっても、何も... そう、何も...!』
   『...ん!?』
ララア『この熱が、宇宙を暖めるのでしょう?』
シャア『はぁっ!?』

誇大広告である































勝瑞城跡
見落とすわこんなもん

室町時代の城、城というか役所 阿波の国繁栄の中心だった
“中世地方都市としては異例と言えるほどの発展”も室町時代の話
その後は衰退する一方
現在では小さなお寺があるのみ













ゲーム開始時に選択できる城のひとつ
GREE版がなかったらここに来ることは無かった




















たまちゃん














本日は香川ちゃんと徳島ちゃんルートを攻略する













サンポート高松
駅、フェリー、ショッピング、イベントホール、ホテル、そして城跡が一ヶ所に集まった高松市一のアレである












国指定史跡 高松城跡・玉藻公園

入場料は大人200円
うしろから来てた中国人旅行者たちの代表者と勘違いされる













高松城復元図
 
別名・玉藻城
備中高松城と区別するために讃岐高松城とも

海岸沿いの地形を利用して建築された海城のひとつ
同じ時代の海城の中では最大の規模を持っていた

海城は守りが堅いうえ移動や搬入にも便利
ただ戦国時代の終りごろに作られたので戦場となったことはない













お船蔵西の堀溜まり
とてもきれい























月見櫓
海側の警備と、船から直接出入りするための門だった
とても綺麗に保存されている









瓦には徳川家のシンボルマーク
というかそこらじゅうにある
これは江戸時代になって水戸黄門の兄にあたる松平氏が入城、大改修を行ったため




























内堀に浮かぶ天守台
非常にかっこいい





















江戸時代にはこの堀で水泳の特訓をさせていたという
考案者の城主みずからも泳いで見せた記録があるらしい
ほのぼの高松城である

現在でも伝統行事として続いているそうだ








ゲーム的にはとても残念なので割愛
絵がへたくそで腕がうどんみたいだった