2021年8月11日水曜日

夕張・千歳

 
 
 
 
 
 
 
 





 
北の国から
 
 
 
 
 
駐車場から露天風呂まる見えだった



 
撤収
知らないオバハンに「急ぐ旅なの?」と声をかけられるが無視する
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

あれが大雪山か







展望台的な場所に到着

防災シェルターなるものがある
活火山である十勝岳が噴火した時はあそこに避難する





望岳台園地
ガチ装備のトレッキング勢が歩き回っていた




火山帯特有の荒々しい地形
霞んでるなぁ




望岳台
岳を望できる台だ

まるで雲の中を歩いているかのよう




富良野方面
標高930メートルの絶景




アイフォンの動作が怪しくなってきた
霧の中でナビ使ってたからか
 
 
 









 
 


富良野スキー場の前を通る




ステッカーがうるさいトイレ
















夕張市を目指す
まっすぐ行けないのが歯痒い




峠道の途中で雨になってしまった
くそかったるい














夕張市に差しかかったあたり
車両転回場的なのがある







夕張川









 

シューパロ湖
シューパロダムのダム湖である









 






鉄道だ!





大夕張鉄道の廃駅





廃墟が目に付き始めた

 



財政破綻で有名な夕張市
現在も人口が減る一方であり、町の一部は廃墟マニアが喜ぶゴーストタウンと化している

夕張市役所の写真を撮り忘れたがボロボロだった


 
 















夕張市のテーマパークの敷地へ
 



夕張希望の丘




絶望感しかない






圧倒的な廃墟感に負けずドンドン進もう!




 
入場ゲート
炭鉱のテーマパーク「石炭の歴史村」の廃墟である
もはや廃墟がテーマのパークと化している




 

マスコットキャラクターのゆうちゃん
きれいに塗り直してある
そこは逆にヴィンテージ加工してればいいのに












駐車場に到着





この絶望感
 
 
 

夕張市石炭博物館
現在はアミューズメント部分は放置され博物館だけが営業中となっている



 
園内を走るトロッコ鉄道的なものがあったと考えられる



 

夕張市石炭博物館




入館料は結構高い
廃墟だけ見て帰るのもありかと思ったがそれはさすがに可哀相






夕張といえばサイコ野郎が登場するエピソードですね





旧発電所の特集の展示







近年リニューアルされたらしくきれいで近代的な展示が楽しめる
真逆のコンセプトでも楽しいと思うけどな





炭鉱から観光へ
映画「フラガール」のイメージそのまんま







石炭採出量のグラフと見る夕張市の時系列
採出0トンとなり炭鉱は閉鎖へ・・・




観光業へとシフトし、メロンの生産も開始するが立ちいかず財政破綻

破綻後の夕張市は財政を国に管理してもらう「財政再建団体」に指定、自治ができない「地方自治体」になってしまった
ゴミ処理など行政サービスは値上げか停止、夕張市には図書館すら無い











立坑ケージで坑道におりる
 
 


AR的な演出で立坑ケージを再現している
楽しい
 
 
 
 
坑道
 
 




 
ぶっちゃけ生野銀山より内容が薄い



 
 

 
炭鉱の町で栄えていたころの夕張市
昔はよかった・・・
 
 
 
 






 
採掘マシンの実演運転
炭鉱マニアなのか係員を質問攻めにしている人がいた




 


出口
駐車場の前に出てそのまま帰れる

博物館入口にあったミュージアムショップには戻れずスルーしてしまう順路になっている
そういうところなんだろうなぁ

 



 
戦時中に建てられたがんばれ炭鉱夫の像





石炭博物館でした
どんなお土産品があったんだろう



 



合法的に探索できる廃墟、夕張市石炭博物館でした












夕張神社







 
 
夕張市内清水沢ダム
 
 
 
 
博物館で解説されていた旧火力発電所の廃墟が見える

 
 

軍艦島のような光景
見学ツアーに申し込むことで敷地内に入れるらしい
 




このあと本降りの雨になったため夕張市を離れることに
夕張メロン直売所とメロン熊ショップをスルー









雨の中千歳市のキャンプ場へ
受付時間ギリギリになったので嫌な顔をされてしまった
死ねボケジジイ無理言ってすいませんでした
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿