こんばんわ
、なにげなくオフスプリング聞いてたらなぜか涙が滲んできて
これまた切ない感じです
[BGM]
前回語れなかったZoom G2 のお話
興味無い人には全然おもしろくない内容になるでしょう
どうもすいません
ついにまともに音が出るギターを入手した手前、ミニアンプに直結だけでは物足りないな―と考えました
前にも書いたように安いマルチエフェクターも買ってしまおうぜと。
就職決まってないけど。
こういうのはなにより勢いが大切なんだよ!!
バイトもろくに出てないけど。
ちなみにうちのミニアンプ
小さいマーシャルのアンプだから「小マーシャル」(コマーシャル)と呼ばれる品です
これにヘッドホンにつないで弾いてる状態なんです
ちょっと自宅で音を出しにくい(気持ち悪いと言われる)環境ですので。
ひとり遊びにしてもやっぱりギター弾くならエフェクターは欲しくなるものなのです
正直ほとんどエフェクターに触ったことは無いからよくわからないけど、
オーバードライブとディスト―ションて違うの?みたいな感じだけど
で、出ましたこれです Zoom - G2
似たようなのがいくつかあるけどだいたい下から3番目くらいのグレードのモデルだと思います
低価格、多機能を実現した庶民の味方
この機械から直接ヘッドホンに出力できるんだそうです
さっそく小マーシャルさんの存在意義が覆えされようとしています。
買っても使いこなせずに持て余すかもなーという不安はありましたが
使いこなす以前にいままで音作りなどしたことが無いのできれいさっぱりわかりません
箱から出すのさえ苦労しました。
腰をすえて向き合う必要がありそうです。
あ、でもプリセットの設定パターンの中に僕の大好きな初期のグリーンデイをイメージしたセッティングが保存されててテンションがあがったりさがったりしましたよ
オチとしては音信号の最終通過点である愛用のヘッドホンの品質が悪いため結局全部残念な音になって鼓膜に届いてきます
おわりが残念ですべて残念といった感じです
音質とか言って
弾き手とか弦とか回路とかケーブル、アンプの高音中音低音とか、
音質に影響する要因どんだけあるんだよ!
みたいなね
0 件のコメント:
コメントを投稿