2013年4月26日金曜日

CBR250r シングルシートカウル 純正





































春です
試験場に通っていたのも去年のいまごろでした
免許取得から1年経過することでタンデム(2人乗り)走行がアンロックされます
つまり、そういうことです




































ホンダ シングルシートカウル:カーボンプリントタイプ
定価, 16,905円 (購入価格 \15,045円)

なぜカーボンプリントタイプしか無いのか・・・



































標準装備のタンデムシート
アンロックする前にこんな無用の長物は取り外してしまいます
































くぱぁ
取り外すと言ってもこの下は車載工具を収納するスペースになっていて
スクーターの要領で簡単に外せる
とても改造と呼べる作業ではない



















































取り付け完了、気分次第でいつでも元に戻せるが

このもっこりした部分はそのまま収納スペースとなるので
積載容量も格段にアップした
これならちょっとしたお土産だって入るぞ

あとは目が慣れればかっこよく見えてくるだろう













作業を終えるとスクーピーに飛び乗り、バイトに向かうのだった































2013年4月23日火曜日

Добрый вечер


ロシア人 サーシャ  で検索・・・

wikipedia:
サーシャ (Саша, 英語:Sasha) は、ロシアで一般的な人名。アレクサンドル(男性)またはアレクサンドラ(女性)の愛称形。





まじか・・・





















































ヤングジャンプのサーシャに決定しました(?)
















2013年4月19日金曜日

ヘイトザバクテリア
































微生物さんに嫌われる

私の排泄物に含まれるニコチンがいかほどのものか






















































2013年3月27日水曜日

パースペクティブ



今朝がた、夢も希望もなく出勤したところとても変な目で見られた
今日は休みだったそうだ
2日先の情報が載っていないシフト表をチェックし忘れてしまった

そして本日はとても雨天だ
オイル交換に行くことも許されないのか

平日朝6時に参戦してもCoDには日本人がたくさんいるのでとても安心できた









痛WAONカード入手について














全国のファ○リーマートでお使いいただけるWAONカードには、
各都道府県ごとにご当地仕様のデザインが用意されている
わが県のデザインはこれだ
よそ様と比べてたまらなく浮いているところがかっこいい

時計の電池交換のついでに買ってきた
発行手数料は300円だ







時計の電池交換について

 











そういえば持っていたなと思いだした
電池交換のついでに、くたびれてくたくたで、汗を吸ってくさくさになっているベルトを交換して見た
まったく似合わない

かつて『蛍光塗料』と馬鹿にされたルミナイトシステムは健在である

















遠近感について














あたたたた後





「グフフフ~ 蚊ほどもグフフ~」
























解説:
カラオケの「愛を取り戻せ」背景映像に出てくるヒゲづらケンシロウに違和感を覚えた人は多いはず
あの映像はテレビ版ではなく、リメイク劇場版・世紀末救世主伝説北斗の拳(1986)からの出典であったことが本日判明した

ちなみに内容は恐ろしいほどの改悪っぷりだった

牙一族vs拳王親衛隊
ウイグル獄長vsレイ
ラオウvsシン
トキはいなかったことにされる
ダースベイダーみたいなジャギ
ユリアを容赦なくはりつけの刑にする拳王様























2013年3月25日月曜日

雨も降ったしもう最悪








失踪 → 連れ戻す → またバックラー → クビ → しわ寄せ
なんかいろいろあって気が付いたら実に12日ぶりの休日でした
何の計画も立てていません
昼まで寝てまた蒜山でも行くかあ












ダメでした












なんでもない小さなダム
静かだなあと1時間くらいつぶやき続ける
























余談
ついに念願のマイ工具箱を買っちゃいました
ヒューかっこいい~














2013年3月21日木曜日

浦島症候群



目が慣れてきたのか最近ネタがたまりません
珍客集その4





客「久しぶり☆かおち(?)だよ(゚ω゚)」
私「(誰だテメェ) あ、はい、おひさしブリーフ・・・」

元同級生を語る人達が来ますがまったくわからない
記憶喪失か俺は

変にニヤニヤしてるやつもきっと私のことを知ってるのだと思います
もしわかったとしても今更うれしくもなんともないね
なんでも同窓会を開いてたらしいじゃねーか?えーおい?

でなければこういう手口の詐欺があるとテレビで見たので気をつけようと思ったが
詐欺に遭ったところで失う物が無いことに気付き打ちのめされる






顔面ペチペチマン
入店するとまず立ち読みを始める
ドリンクコーナーに移ったあたりから自身の顔面をペチペチと叩きはじめる
店中に聞こえる音量でペチペチ叩きながらパンなど選ぶ
3分間以上は続けた後、顔を真っ赤にしてレジに来る
たぶん眠気覚ましなんだとおもう






静電気おばさん
お釣りを渡す時、必ずビリッとくる
別に珍客ではないのだが、ウザい

 



客「カードで」キリッ
アイドルマスターの痛クレジットカード
かっこいいですねとか言おうかと思ったがちょっと待て、
これマスターズじゃなくてVISAかよ
徹底しろよ





珍客
店内に鳥が迷い込む → 捕獲に成功
揚げ物部長「フライドチキンにするんですか?」
なぜドン引かれるのか





客に呼ばれる
客「ちょっと、おねーさん」
あらなにかしら





宅急便の伝票を勝手に見る

【品目名:たわ~ば~】

「何ですかね“たわ~ば~”って」
「北斗の拳以外にないだろうが」
「誰のセリフでしたっけ?」
ヤマトの配達員さん「車につけるパーツですよ」






客「ファミリーチキン」
(^ω^)?




コーヒーマシンを導入した結果 

客「あの、こぼれたんですけど」
私「はぁ…(それは残念でしたねあとで掃除しときます)」
客「・・・」
私「・・・」
私「え?」
客「え?」

いったいどうしてほしかったのか・・・






 「マイルドセブンのメンソレータム1ミリ」




えらい巻き舌のおじいちゃん
「ぱぁ~らめんとのるわいとのろぉんぐ」



幼児「あ~、にゃるこ先生だ~」
思わずギクッとなってしまった
“ニャンコ先生”だろうが知ったかぶってんな糞ガキ



痴女JS
若い娘の間ではB級映画の売春婦のような格好が流行っている
その格好でレジ正面にあるガムのコーナーを覗きこむ
前屈の姿勢で




かっこいいバンド名を考える
中坊の頃よくやっていたひとり遊びだ
佳作“フランスパンスロワーズ ”






トウモロコシをもってきたじじい
「レンジでチンしてくれ」
悪ノリだと思って
「おじいちゃん、おうちでお鍋で茹でましょうね」
本当にそういう商品でキレられる




2013年3月14日木曜日

CBR250r ミラー 交換 ナポレオン














案外早く手に入ったぞ




箱の写真撮るの忘れた


タナックス ナポレオン : ナポレオンカウリングミラー3
定価:¥7,980円


※1個 7,980円。2個で倍の値段と気付いてびっくりです










ビフォーの写真撮るの忘れた
アフター






「アリさんの触角みたい」な純正と比較





































ミラー交換の際にカウル内側のパネルを取り外す必要はないと学習しました















短い、小さい
乗車すると腕が邪魔で後ろがほぼ見えない

・・・納屋を晒すことに限界があるので続きはどこか走りに行ってからやります






スタイリング が1あがった! 
安全性 が3さがった!

自己満足 をてにいれた! ▼





















































おまけ
全部カップ麺